運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-12-04 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

一方、現行制度におきましては、漁業権存続期間満了時に優先順位のより高い者が申請してきた場合には再度免許を受けられないと。このため、経営持続性安定性を阻害しかねないという問題がございます。  また、漁業者減少高齢化が進む中で、地域によっては漁場利用程度が低くなってきているところもございます。

長谷成人

2018-12-04 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

一方、既存の漁業権者にとっては、漁業権存続期間満了時に優先順位のより高い者が申請してきた場合には再度免許を受けられないため、経営持続性安定性を阻害しかねないこと、一方、利用されていない漁場等において新たに漁業権を設定する場合、漁業者減少高齢化が進む中で漁場活用を図って地域維持活性化につなげていく必要がありますけれども、地域の実情に即した対応が難しいといった課題がございます。  

長谷成人

2018-11-30 第197回国会 参議院 本会議 第6号

現行制度については、漁業権存続期間満了時に優先順位のより高い者が申請してきた場合には、再度免許を受けられないため、経営持続性安定性を阻害しかねません。  また、漁業者減少高齢化が進む中で、地域によっては漁場利用程度が低くなっているところもあり、今後どのように沿岸漁場管理活用を図って地域維持活性化につなげていくかが課題となっています。  

吉川貴盛

2018-11-28 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

一方、現行制度におきましては、漁業権存続期間満了時に、優先順位のより高い者が申請をしてきた場合には、再度免許を受けられないということになりますから、経営持続性安定性を阻害する事態もあったわけであります。  また、漁業者減少高齢化が進む中で、地域によりましては漁場利用程度が低くなっているところもあります。

小里泰弘

2018-11-27 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

そういう中で、漁業権存続期間、五年なりごとで切りかわるわけなんですけれども、その存続期間満了時に、優先順位の高い者が申請してきた場合に、次の免許を受けられないというリスクがあるのも事実なんです。  また、漁業者減少高齢化が進む中で、地域によっては漁場利用程度が低くなっているところもあります。

長谷成人

2018-11-15 第197回国会 衆議院 本会議 第6号

一方、現行制度については、漁業権存続期間満了時に、優先順位のより高い者が申請してきた場合には、再度免許を受けられないため、経営持続性安定性を阻害しかねません。  また、漁業者減少高齢化が進む中で、地域によっては漁場利用程度が低くなっているところもあり、今後どのような沿岸漁場管理活用を図って地域維持活性化につなげていくかが課題となっています。  

吉川貴盛

2018-11-15 第197回国会 衆議院 本会議 第6号

一方、現行制度については、漁業権存続期間満了時に、優先順位のより高い者が申請してきた場合には、再度免許を受けられないため、経営持続性安定性を阻害しかねません。  また、漁業者減少高齢化が進む中で、地域によっては漁場利用程度が低くなっているところもあり、今後どのように沿岸漁場管理活用を図って地域維持活性化につなげていくかが課題となっています。  

吉川貴盛

2015-05-29 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第18号

だから、八年ちょっとのところで、さっき言った出願時と登録時、あと平均的な存続期間満了時に一番最後の支払いを、要するに、三回やることによって、手続的負担というものを極力限定することができるんじゃないのか。それを要するに法律化することができれば、ガイドラインは実はもう必要ないんですよ、法律の中に規定してしまったら。だから、これはイーザー・オアの選択なんですね。  

アインゼル・フェリックス=ラインハルト

2006-04-06 第164回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

日本におきましては、これまで登録から十五年間となっておりますけれども、魅力あるデザインが商品価値の長期的な維持に重要であるというふうに認識されている昨今の状況の中で、最近ですと、調査をいたしますと、意匠権がその権利存続期間満了の年まで、つまり十五年間存続する比率が約一六%と比較的高くなってきております。

中嶋誠

1991-09-19 第121回国会 参議院 法務委員会 第4号

そこで、今度は七条についてお尋ねしますが、この七条に借地権存続期間満了前に建物が滅失した場合、借地権者残存期間を超えて存続すべき建物を建築するときは地主いわゆる土地所有者異議を申し述べることができる、こうなっておりますけれども、この異議を言う場合にも正当事由の存在は必要なのかどうか。

中野鉄造

1991-04-26 第120回国会 衆議院 法務委員会 第11号

そこで、そういう紛争をあらかじめ回避するという意味で、まず建物が滅失した場合に、建物を建てかえるという場合にはきちんと地主承諾をもらいなさい、地主承諾を得た上で建物を建てかえなさいということにする、承諾がなかったら、現行法と同じようにまず基本的には本来の存続期間満了時に存続期間は満了して、そこでまた正当事由があるかどうかを判断していただくことにしようということにしたわけでございます。

清水湛

1975-03-18 第75回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

五、特定利用権制度の運用に当たつては、できるかぎり協議により対象農用地安定的利用に留意して設定するとともに、特定利用権存続期間満了後においても当該農用地が有効に利用されるよう、合意による継続使用農地保有合理化促進事業活用等につき適切な指導を行うこと。  六、国土利用計画法に基づく国土利用計画及び土地利用基本計画の作成に当たつては、農用地及び農用適地等が十分確保されるよう配慮すること。   

芳賀貢

1965-05-12 第48回国会 参議院 本会議 第18号

また、これら信託契約存続期間満了の際に残っている財産は国庫に帰属することとなっておりますが、この権利は、本来、積極的な理由により国に発生したものではないので、本案は、信託受託者においてその意向がある限りは、引き続き信託事務を行なうことができるようにするため、信託契約存続期間を五年間延長しようとするものであります。  

西田信一

1952-06-12 第13回国会 参議院 経済安定委員会 第16号

昭和三十五年にすぐに存続期間満了が来るとも思えないという話を申上げたわけであります。この点は表現の相違もありましようし、いろいろ質問者のほうから、なかなか複雑な法案でありますから、追詰められて福田君大いにしつかりしておられるわけですけれども、(笑声)つい捲き込まれたじやないか、こういう話を私したのです。これは初めから法案にそういうことを予想して存続期間を書いてないわけであります。

周東英雄

1949-09-09 第5回国会 衆議院 水産委員会 第25号

なぜかというと現在の漁業権でも存続期間満了期はある。そういう時期はあると思つております。それから先ほどの漁場に定着する工作物でございますが、ただいまの川村委員の御説明で陸上の定着物もこれに含まれておるということでありますが、私はそういうことはないと思つております。なぜかと申しますと、その場合には必ず抵当権は二つになつておるわけです。

松元威雄

1949-09-05 第5回国会 衆議院 水産委員会 第21号

2、前項の規定において從前の漁場とは、漁業法施行法一條第二項の規定により、または存続期間満了により消滅した漁業漁場をいう。  次に第二十一條定置漁業権存続期間は五箇年を十箇年ないし二十箇年と改められたい。なお調整委員会につきましては、調整委員会の費用に当られるのは、いわゆる行政費で、免許料許可料からこれをまかなうべきでなく、國庫負担とすべきである。

鈴木善幸

  • 1